
しなの鉄道全線 115系横須賀色 4K撮影作品 妙高高原~長野~軽井沢 VB-6866 (仕様:Blu-ray )
¥5,500 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥1,830から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
しなの鉄道は『しなの鉄道線(軽井沢~篠ノ井)』と『北しなの線(長野~妙高高原)』の2路線を持つ第三セクターの鉄道会社。途中の篠ノ井から長野まではJR信越本線に乗り入れ、軽井沢から妙高高原を結ぶ。その歴史は北陸新幹線(長野新幹線)の開業に伴い、国内初の並行在来線の鉄道会社として誕生。その後の並行在来線鉄道会社の発足に大きな影響を与えた。
本作では、北陸新幹線開業前の貴重な当時の映像(碓氷峠を登るEF63の走行や横川・軽井沢での最終列車など)を交え、しなの鉄道の成り立ちを追う。展望では妙高高原から115系の横須賀色に乗り込み出発。豊かな山々が連なる北信五山を眺めながら長野を目指す。豊野でJR飯山線と合流し、三才と北長野に停車後、長野総合車両センターを左手に見つつ長野駅へと到着。リニューアルし
た長野駅善光寺口では、大庇と列柱の門前回廊が訪れる人を出迎える。再び同車の115系に乗り、終点の軽井沢駅へ向け出発する。北陸新幹線を左手にJR信越本線を南下し、篠ノ井からはしなの鉄道線へと入る。国鉄形車両・115系の唸るモーター音を聞きながら列車は軽井沢を目指す。
特典は115系の形式を紹介。東日本では、しなの鉄道のみで営業運転される最後の車両115系。ファン必見の一本となっている。
-
レビュー
(2)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,500 税込