INFORMATION
在庫が「残り1点」の商品は、メーカーから取り寄せ後に発送のため、
ご注文から発送まで、1週間以上お時間を頂く場合がございます。
またメーカーより予告なく完売となっている商品も希にございますので
予めお含みおきください。
-
鬼平犯科帳シリーズ おれの弟 DLBK-209(仕様:CD)
¥1,650
平蔵にとって、滝口丈助は高杉銀平門下の可愛い弟弟子(おとうとでし)であった。剣の筋もよく一心不乱に修行を続け、今では道場の代稽古を勤めるほどの腕前である。平蔵は丈助の律儀さを愛した。或る日、その丈助が人妻・お市と歩いているところを偶然見かけてしまう。生真面目な男の色恋沙汰はやっかいと先走り、親心から丈助に見張りをつけ気をもむ平蔵。が、事実は思いがけない方向へと進んでゆく。覚悟の面持ちで身支度を整え丈助が向かった先は決闘の場であった。そしてそれは権力を後ろ盾に仕組まれた卑怯な罠だったのだ。平蔵の目の前で命を落とす丈助。次々と明らかになる許しがたい真実。そして弟丈助の無念を晴らすべく平蔵のとった行動とは。 ナレーター:野間脩平 出演:斉藤和彦、桑原美帆、小島 智、渡部荘一郎、大和 尊 原作:池波正太郎『鬼平犯科帳』より 脚色・演出:大元雅治
-
鬼平犯科帳シリーズ 明神の次郎吉 DLBK-205(仕様:CD)
¥1,650
平蔵の剣友・岸井左馬之助の元に或る日、一人の男が現れた。宗円と名乗る老僧から短刀を預かったという。事情を尋ねると、旅の道すがら息も絶え絶えの宗円と遭遇し、死に際の頼みと、これを託されたのだという。「そうか宗円坊はそれほどまでに俺のことを……」もとより直情の男である左馬之助は、旧知の友の死を看取り、供養までした上に形見を届けてくれたことに感激し、心からのもてなしを申し出るのであった。この旅の男、実は明神の次郎吉という盗人(ぬすっと)であったが、次郎吉もまた左馬之助のひたむきな真心に胸を打たれていた。『五鉄』で酒を酌み交す二人。「もしやあの男は…」密偵・おまさは次郎吉の顔を覚えていた。平蔵の命を受け探るうち、櫛山(くしやま)の武兵衛一味による押込みの企てが明らかになる。 ナレーター:野間脩平 出演:斉藤和彦、桑原美帆、小島 智、渡部荘一郎、大和 尊 原作:池波正太郎『鬼平犯科帳』より 脚色・演出:大元雅治
-
鬼平犯科帳シリーズ 大川の隠居 DLBK-204(仕様:CD)
¥1,650
鬼平の役宅から、亡き父の形見である銀煙管(ぎんきせる)がなくなっていた。どうやら平蔵が風邪で寝込んでいる間に盗人(ぬすっと)が忍び込んだらしい。市中見巡りの或る日のこと、左馬之助を供に大川に出たところ舟を漕ぐ老船頭の手にはなんと盗まれたはずのあの銀煙管が…。船頭の名は友五郎。密偵・小房の粂八が世話になった元盗賊・浜崎の友蔵であった。凄腕と評判の「鬼平」の鼻をあかしてやろうという盗人魂に火がついたのだという。平蔵から探るように命じられつつも友五郎の身を案じる粂八。その思いを受けて平蔵はある粋な策略を思いつく。大川の上で展開する盗人と平蔵の駆け引き。いかにして鬼平は愛用の銀煙管を取り戻したのか…。そして大川の隠居の正体は? ナレーター:野間脩平 出演:斉藤和彦、桑原美帆、小島 智、渡部荘一郎 原作:池波正太郎『鬼平犯科帳』より 脚色・演出:大元雅治
-
鬼平犯科帳シリーズ 狐火 DLBK-203(仕様:CD)
¥1,650
女密偵・おまさは、昔、狐火(きつねび)の勇五郎の下で引き込み女として働いていたことがあった。その狐火の勇五郎の仕業と思われる押込みがあったという報せが入る。先代は四年前に亡くなっている、二代目狐火の勇五郎の仕業だろうか…眼を覆うむごたらしい現場に残されていた貼り紙には闇に浮かぶ狐火が描かれていた。「違う、これは二代目の仕業じゃない。又太郎さんはそんな人じゃない。」先代の名を汚す悪党どもへの闘志がおまさの胸に燃えあがる。そしてそこには、かつて情を交わした男に対する女の熱い想いもあった。先代には二人の息子がいた。兄の又太郎と弟の文吉である。どうやら文吉の仕業らしい。又太郎のために奔走するおまさ。おまさを思い心を砕く彦十や粂八。そして全てを見通し、平蔵がくだした裁きとは…。 ナレーター:野間脩平 出演:斉藤和彦、桑原美帆、小島 智、渡部荘一郎、大和 尊 原作:池波正太郎『鬼平犯科帳』より 脚色・演出:大元雅治
-
鬼平犯科帳シリーズ 深川・千鳥橋 DLBK-202(仕様:CD)
¥1,650
咳(ろうがい)におかされ余命いくばくもない身であった。「死ぬのはこわかねえが最期は人並に死にてぇ…それにお元の為にも金をつくらなくちゃいけねぇ…」万三の又の名は、間取りの万三。大工として働きながらめぼしい家屋敷の間取り図を作っては盗賊に高く売っていた。「これが最後のお盗(つと)めだ…」手持ちの間取り図全てを買ってもらおうとつなぎをつけた相手、鈴鹿の弥平次と会うことになるが…。一方その頃、平蔵は密偵・大滝の五郎蔵から万三の話を聞き出し、直ちに動き出していた。平蔵と五郎蔵が交した男と男の約束とは?そして事件の結末は…。 ナレーター:野間脩平 出演:斉藤和彦、桑原美帆、小島 智、渡部荘一郎、大和 尊 原作:池波正太郎『鬼平犯科帳』より 脚色・演出:大元雅治
-
【5タイトルセット販売】眠りのための音楽【監修付】 健康は質のよい眠りから
¥9,200
「究極の眠れるCD/Rumors Ambient Project」 商品番号:MF-3901 ●作曲・構成:Rumors Ambient Project ●監修:牧野 真理子(心身医療 「内科」専門医・医学博士) ●推奨:三橋 美穂 (快眠セラピ スト・睡眠環境プランナー) 「究極の眠れる音楽/Mitsuhiro」 商品番号:DLMF-3917 ●音楽:Mitsuhiro ●監修:三橋 美穂 (快眠セラピ スト・睡眠環境プランナー) ●検証:西多 昌規 (睡眠医療認 定医・医学博士) 「至福の眠りの音楽/Mitsuhiro」 商品番号:DLSR-117 ●音楽:Mitsuhiro ●監修:三橋 美穂 (快眠セラピ スト・睡眠環境プランナー) 「星降る夜に~しあわせな眠りの音楽/広橋真紀子」 商品番号:DLDH-1926 ●音楽:広橋真紀子 ●推奨:三橋 美穂 (快眠セラピ スト・睡眠環境プランナー) 「眠りに誘うオルゴール~ベスト/α波オルゴール」 商品番号:DLOW-751_52 ●音楽:α波オルゴール ●監修:三橋 美穂 (快眠セラピ スト・睡眠環境プランナー) 監修 / 推奨: 三橋美穂(快眠セラピスト・睡眠環境プランナー)1万人以上の眠りの悩みを解決してきた睡眠のスペシャリスト。全国での講演活動のほか、寝具や快眠グッズのプロデュースも手がける。著書に『眠りのさじ加減 65歳からのやさしい睡眠法』(青志社)ほか多数。
-
【2タイトルセット販売】免疫力のための音楽コレクション【監修者による解説文付】
¥3,600
【免疫力活性のための音楽】 免疫力に影響を与える自律神経 とストレスに焦点を当て制作さ れた音楽。 <商品情報> 商品番号:DLMF-3914 ●音楽:広橋真紀子 ●監修:安保 徹(新潟大学名誉 教授・医学博士) 【免疫力〜病気にならないための音楽】 自然音を含む穏やかな音楽。音楽聴取実 験において、免疫機能改善の可能性が示 されました。 <商品情報> 商品番号:DLMF-3921 ●音楽:Mitsuhiro ●監修:奥村 康(順天堂大学医学部 免疫 学講座特任教授、医学博士)
-
【3タイトルセット販売】自律神経のための音楽コレクション【監修者による解説文付】
¥5,400
【自律神経にやさしい音楽】 リラックス効果が実証された、 自律神経のバランスを整えるセ ラピーアルバム。 <商品情報> 商品番号:DLMF-3906 ●音楽:広橋真紀子 ●監修:牧野 真理子(心身医療 【自律神経を整える〜 やすらぎの時間へと誘う音楽】 副交感神経を優位に切り替えて、 心身をリラックスさせるセラ ピー・ミュージック。 <商品情報> 商品番号: DLMF-3918 ●音楽:広橋真紀子 ●監修:桃谷裕子(横浜労災病院 勤労者メンタルヘルスセンター 臨床心理士) 【自律神経を整える音楽〜 健やかな活動を促す音楽】 交感神経を優位に切り替えて、 心身を活性化させるセラピー・ ミュージック。 <商品情報> 商品番号: DLMF-3919 ●音楽:広橋真紀子 ●監修:桃谷裕子(横浜労災病院 勤労者メンタルヘ
-
【3タイトルセット販売】癒しのピアノが奏でる J-POPコレクション/広橋真紀子,加藤敏樹、 戸田有里子、他
¥6,400
昭和〜平成〜令和……。 時代を越えて愛される、J-POPの名曲の数々を、メロウで美しいピアノの音色で奏 でます。極上の休日を過ごすようなリラックスへ導いてくれるでしょう。 ●DLPW-807〜8 DISC1 1.時代(中島みゆき) 2.恋におちて - Fall in love -(小林明子) 3. M(プリンセス プリンセス) 4.君がいるだけで(米米CLUB) 5.少年時代(井上陽水) 6. First Love(宇多田ヒカル) 7.サボテンの花(財津和夫) 8.夏の日の1993(class) 9.オリビアを聴きながら(杏里) 10.さよならの向う側(山口百恵) DISC2 11.守ってあげたい(松任谷由実) 12.フレンズ(レベッカ) 13. Missing(久保田利伸) 14.言葉にできない(小田和正) 15.うれしい!たのしい!大好き! (DREAMS COME TRUE) 16.もしもピアノが弾けたなら(西田敏行) 17. PIECE OF MY WISH(今井美樹) 18. TSUNAMI(サザンオールスターズ) 19. CAN YOU CELEBRATE?(安室奈美恵) 20. SWEET MEMORIES(松田聖子) ●DLPW-815〜16 DISC1 1.元気を出して(竹内まりや) 2.ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ (松任谷由実) 3.糸(中島みゆき) 4.瞳はダイアモンド(松田聖子) 5. LOVE LOVE LOVE(DREAMS COME TRUE) 6.果てなく続くストーリー(MISIA) 7.花束を君に(宇多田ヒカル) 8.愛のうた(倖田來未) 9.みんな空の下(絢香) 10.マリーゴールド(あいみょん) DISC2 11.ラブ・ストーリーは突然に(小田和正) 12.ゲット・バック・イン・ラブ(山下達郎) 13.夏の終りのハーモニー(井上陽水&安全地帯) 14.真夏の果実(サザンオールスターズ) 15.輝きながら...(徳永英明) 16.夜空ノムコウ(SMAP) 17.Tomorrow never knows(Mr.Children) 18.遠く遠く(槇原敬之) 19. Family Song(星野 源) 20. Lemon(米津玄師) ●DLPW-819_20 DISC1 1.世界中の誰よりきっと(中山美穂&WANDS)2. BOY MEETS GIRL(TRF) 3.ロマンスの神様(広瀬香美) 4.あなたに会えてよかった(小泉今日子) 5. TOMORROW(岡本真夜) 6. Automatic(宇多田ヒカル) 7. Jupiter(平原綾香) 8.ハナミズキ(一青窈) 9.明日がくるなら(JUJU with JAY’ED) 10. Hello, my friend(松任谷由実) 11.ファイト!(中島みゆき) 12.家に帰ろう (マイ・スイート・ホーム)(竹内まりや) DISC2 1.君がいるだけで(米米CLUB) 2.どんなときも。(槇原敬之) 3.愛は勝つ(KAN) 4.接吻 kiss(Original Love) 5.チェリー(スピッツ) 6.夜桜坂(福山雅治) 7. PIECES OF A DREAM(CHEMISTRY) 8.奏(かなで)(スキマスイッチ) 9.蕾(つぼみ)(コブクロ) 10. GIFT(Mr.Children) 11.涙のキッス(サザンオールスターズ) 12.さよなら夏の日(山下達郎)
-
【8タイトルセット販売】自然音でめぐる 世界遺産・日本の名勝 ネイチャー・サウンド・ギャラリー
¥9,000
●CD 【富士山麓】 商品番号:DLNS-111 デジパック仕様 【西表島】 商品番号:DLNS-205 【白神山地】 商品番号:DLNS-207 【知床・オホーツク】 商品番号:DLNS-103 G.A.クランプ仕様 【小笠原諸島】 商品番号:DLNS-104 G.A.クランプ仕様 【奥入瀬の清流】 商品番号:DLNS-105 G.A.クランプ仕様 ●音と映像 (CD+DVD) CD+DVD 【屋久島】 商品番号: DLNV-909_10 CD+Blu-ray 【屋久島】 商品番号: DLNB-923_24
-
【4タイトルセット販売】CD文庫 芥川隆行名作シリーズ DLBK-101〜125(仕様:CD)
¥6,000
語り:芥川隆行 民間放送開始と同時に、ラジオ東京(現TBS)のアナウンサーとしてデビュー。その後フリーとなり、「水戸黄門」「必殺仕事人」など、独特のの語りで芥川の世界を確立。1990年逝去。
-
【3タイトルセット販売】懐かしのメロディー中村八大 ソロ・ピアノ・コレクション/中村八大 OR-8001〜8003(仕様:CD)
¥4,500
懐かしのふるさとの風景を思い起こさせる、心に残る音楽の数々。 どこか郷愁を感じるそのメロディーは、心の奥深くに響きます。 特に、ご高齢の方にとって、心に残る思い出や安らぎを感じることでしょう。贈り物としても、喜ばれること間違いなしです。 7. スターダスト 8. 明るい表通 りで 9. 酒とバラの日々 10. 君住む街で 11. イルカに乗った少年 12. セプテンバー・ソング 13. シェルブールの雨傘 14. トライ・トゥ・リメンバー 15. 恋よさようなら 16. 愛のオルゴール 【ふるさとのメロディー】 1. 故郷 2. 花 3. 朧月夜 4. さくら(さくらさくら) 5. 荒城の月 6. 花嫁人形 7. われは海の子 8. 浜辺の歌 9. 通りゃんせ 10. どんぐりころころ 11. 宵待草 12. 紅葉 13. 赤とんぼ 14. ちいさい秋みつけた 15. ゆうやけこやけ 16. 竹田の子守 17. 叱られて 18. あの町この 19. 五木の子守 20. 浜千鳥 21. 中国地方の子守唄 22. 島原地方の子守唄 23. 冬の夜 24. 冬景色 25. 雪 26. 雪の降る街を 【夢で逢いましょう】 1. 夢で逢いましょう 2. 上を向いて歩こう 3. 遠くへ行きたい 4. こんにちは赤ちゃん 5. 目を閉じて 6. 後姿 7. どこかで 8. 一人ぼっちの二人 9. 帰ろかな 10. 黒い花びら 11. 口笛だけが 12. サヨナラ東京 13. 芽生えそして 14. 生きるものの歌 15. 娘よ
-
屋久島[CD+Blu-ray]/ネイチャー・サウンド・ギャラリー(自然音) DLNB-923_24(仕様:CD+Blu-ray)
¥1,980
原始が色濃く残る日本屈指のパワー・スポット「屋久島」の大自然を、臨場感あふれるネイチャー・サウンドとハイビジョン映像で収録した、Blu-ray付きの2枚組パッケージ。 CDには、縄文杉、三代杉、ウィルソン株の周辺に聞こえる野鳥たちのさえずりや、傍らを流れるせせらぎの音を中心に、屋久島最大級の滝、「大川(おおこ)の滝」、アカウミガメの産卵地としても知られる「永田いなか浜」の波の音などを収録。Blu-ray Discでは、迫力の縄文杉や白谷雲水峡、巨大なトーフ岩など代表的な見どころはもちろん、微笑ましい動物たちの姿も楽しむことができます。 ●この商品は、2007年発売の「屋久島」(CD+DVD/DLNV-909~10)の加修正版です。CDは、2007年発売の商品と同じ内容です。Blu-ray Discは、新映像を追加し再編集したものです。より鮮明で高解像度の映像をお楽しみ頂けます。 写真・映像:北島清隆 音楽(Blu-ray):Earth Conscious, NAS-JIN, BUN (KOH-TAO), 竹田 元 ◎CDは、自然界そのものの音を収録しています。 ◎Blu-ray Discは、ナレーションを一切収録しておりません。 ◎Blu-ray Discのサウンドトラックは、2chステレオでも再生できますが、5.1chサラウンドシステムで聴くと、さらに臨場感溢れるサウンドをお楽しみ頂けます。 【CD】:66分 【BD】:60分 合計収録時間:126分 1.縄文杉~夜明け 2.清流~三代杉 3.ウィルソン株にて 4.森林限界~朝のおとずれ 5.雨にけむる森 6.生命の源 7.目覚めの森~鳥のさえずり 8.もののけの森~白谷雲水峡 9.荘厳な滝(大川の滝) 10.いなか浜~夕暮れ 11.夜明け 12.朝もや 13.ウィルソン株 14.水彩 15.苔の森 16.清流 17.生命 18.山景 19.風雲 20.縄文杉 21.瀑布 22.海原 23.夕映え 24.星空
-
屋久島/ネイチャー・サウンド・ギャラリー(自然音) DLNV-909_10(仕様:CD+DVD)
¥1,980
夜明けを知らせる野鳥の声。どこからか聞こえてくる水の音、滝。山々を包む霧。 樹齢7,200年とも伝えられる屋久島最大の巨樹・縄文杉が、朝陽に照らされ姿をあらわにする。 日本の原生林・屋久島の「森」「山」「海」「空」まで、心あらわれるような癒しの映像と迫力の自然音の数々を収録したCD+DVDの2枚組ネイチャー・シリーズ。 DVDには雄大なる自然の映像の他青々とした苔や杉の芽、ヤクザルやヤクシカといった生命の躍動が収録され、未知なる癒しの世界へと誘います。 撮影は、「沖縄」「アクア」を手掛けた沖縄のフォトグラファー、北島清隆氏。やすらぎの映像と写真を心ゆくまで堪能できる納得の充実作。 CD:66分 DVD:58分 合計収録時間:124分 1.縄文杉〜夜明け 2.清流〜三代杉 3.ウィルソン株にて 4.森林限界〜朝のおとずれ 5.雨にけむる森 6.生命の源 7.目覚めの森〜鳥のさえずり 8.もののけの森〜白谷雲水峡 9.荘厳な滝(大川の滝) 10.いなか浜〜夕暮れ 11.夜明け 12.ウィルソン株 13.水彩 14.苔の森 15.清流 16.生命 17.山景 18.風雲 19.縄文杉 20.瀑布 21.海原 22.夕映え
-
奥入瀬の清流/ネイチャー・サウンド・ギャラリー(自然音) DLNS-105(仕様:CD)
¥1,650
十和田湖より流れ出る四季折々の景勝がすばらしい奥入瀬渓流。 真紅に染まった樹木の紅葉と透き通った清流がひとつになった晩秋の頃が奥入瀬の最も美しい季節です。 静かに目を閉じ、ひんやりと冷たい水の流れと自然が織りなす立体サウンドを体感してみませんか。 ◎環境にやさしいエコ・パッケージ(GAクランプ・森林認証紙) ◎このCDは自然音のみの構成となっております。 ◎NSG-007のリニューアル商品です。 G.A.クランプ仕様 1 紅葉の清流 09:06 2 水と小鳥の戯れ 10:08 3 銚子大滝 08:55 4 渓流 10:37 5 小さな流れ 11:07 6 秋雨の渓谷 10:33
-
小笠原諸島/ネイチャー・サウンド・ギャラリー(自然音) DLNS-104(仕様:CD)
¥1,650
東京から南へ1,000km。今もなお手つかずの自然が多く残る日本最後の秘境と言われる「小笠原」。 イルカが泳ぎ、クジラが訪れる紺碧の海、緑深い亜熱帯のジャングル。 原色の楽園「小笠原」の雄大な自然音の数々を立体マイクで収録したサウンドは臨場感に溢れ、目の前に大パノラマが広がる。 ◎環境にやさしいエコ・パッケージ(GAクランプ・森林認証紙) ◎このCDは自然音のみの構成となっております。 ◎NSG-104のリニューアル商品です。 G.A.クランプ仕様 1.宮の浜〜波 2.三日月山〜小鳥のさえずり 3.大村海岸〜波と珊瑚砂 4.ザトウクジラのソング 5.イルカたちの鳴き声 6.初寝浦の浜辺 7.ヤシの木を揺らす風 8.コペペ海岸〜穏やかな波 9.宮の浜〜小鳥のさえずり
-
知床・オホーツク/ネイチャー・サウンド・ギャラリー(自然音) DLNS-103(仕様:CD)
¥1,650
日本最東端の秘境、知床の冬と夏におけるリアルな音の数々が聴けます。 冬の芸術品「流氷」のいななきや、貴重なシマフクロウの声、原生林の壮大な大自然等、またボーナストラックにタンチョウヅルの鳴き声も聴くことができます。 ◎環境にやさしいエコ・パッケージ(GAクランプ・森林認証紙) ◎このCDは自然音のみの構成となっております。 ◎NSG-401のリニューアル商品です。 G.A.クランプ仕様 1.フローズン波 2.流氷のいななき 3.流氷波 4.シマフクロウ 5.雪解けの沢 6.カムイワッカ湯の滝 7.男の涙(湯の華の滝) 8.五湖の断崖 9.鳥のさえずり 10.初夏の岩尾別川 11.タンチョウヅル(釧路湿原)
-
白神山地/ネイチャー・サウンド・ギャラリー DLNS-207(仕様:CD)
¥1,650
人跡未踏のブナ原生林に、鳥たちのさえずりが響き渡る。 冷たい雪解けの清水、マイナスイオンたっぷりの滝。 夕暮れの森に風が吹き抜けると、虫たちやブナのざわめきが聴こえる。 様々な生命を守り育む、世界自然遺産「白神」。 ●このCDは、DLNS-102「白神山地」の、パッケージ・リニューアル商品です。 ●特殊立体マイクで自然音を録音することにより、驚くほど自然な音響空間を再現。その場にいるような臨場感を体感できます。 ●このシリーズは、自然音のみで構成されています。 1.小岳~鳥のさえずり 2.粕毛川〜せせらぎ 3.白神岳~鳥のさえずり 4.荘厳なる滝(くろくまの滝) 5.湿原の小川(田苗代湿原) 6.クマゲラの森(岳岱自然観察林) 7.風のブナ林 (十二湖~青池)
-
西表島/ネイチャー・サウンド・ギャラリー DLNS-205(仕様:CD)
¥1,650
珊瑚礁に囲まれ、亜熱帯の深い森に包まれた島、イリオモテ。 夜が明け風が海を渡ると、野生の生き物たちの息づかいが聞こえる。 原始の姿をそのまま残す日本最後の秘境の島、西表。鬱蒼としたジャングルの夜明け、マングローブの大群落が広がる河口、渓流や滝、そして鳥や虫たちの声が響きわたる森の夜・・・。 東洋のアマゾンと云われる大自然をワイルドで迫力ある立体音で体験して下さい。 ●このCDは、DLNS-101「西表島」の、パッケージ・リニューアル商品です。 ●特殊立体マイクで自然音を録音することにより、驚くほど自然な音響空間を再現。その場にいるような臨場感を体感できます。 ●このシリーズは、自然音のみで構成されています。 1.森の夜明け 2.朝の海辺 3.せせらぎ~森の小川 4.風とマングローブの叫び 5.鳥とせせらぎ 6.渓流 7.滝 8.朝の月ヶ浜 9.とびはぜ~水との戯れ 10.夜~森は眠らない
-
富士山麓 DLNS-111(仕様:CD)
¥1,650
日本人の「心のふるさと」として親しまれてきた、富士山。 いにしえから信仰の対象であり、多くの芸術を生み出したこの名山は、地球にかけがえのない普遍的な価値があるとして、2013年世界文化遺産として登録されました。 気高く荘厳なその雄姿と裾野に広がる大自然は、季節の移ろいとともにさまざまな生命の神秘を見せ、安らぎと感動を私たちに伝えてくれます。 自然音の収録場所は、神秘的な景観の青木ヶ原樹海を含む「富士山麓」を中心に、富士の構成資産の中から「忍野八海」、「白糸ノ滝」や、登山道・林道付近の野鳥のさえずり、豊かに溢れ出る湧水、森に降り注ぐ雨音や秋風の音など、日本の四季の素晴らしさを改めて堪能できる一枚。 大いなる自然の中で心癒されてゆくひとときを、お楽しみいただけることでしょう。 ◎このCDは自然音のみの構成となっております。 ◎NSG-403のリニューアル商品です。 ◎オールカラー日本語&英語解説書付き、特別仕様パッケージ デジパック仕様 1.野鳥たちのさえずり~生命の息吹 2.初夏の森 3.忍野八海 4.霧雨にけむる山麓 5.樹木をわたる秋風 6.白糸ノ滝 7.雪の森 8.森林に響くカッコウ
-
忠臣蔵(下巻)/芥川隆行名作シリーズ DLBK-123(仕様:CD)
¥1,650
亡君浅野内匠頭の無念を晴らし、吉良上野介の首級をねらう大石内蔵助を中心に固く結束した赤穂浪士四十七人は、江戸にあって機を窺い、手段をつくして仇の情報を手に入れ、遂に元禄十五年十二月十四日、本所松坂町吉良邸に討入った。 世に衝撃を与えた事件に幕府世論は震撼、後世に伝わる『忠臣蔵』のクライマックスの名場面。 [著]大佛次郎「赤穂浪士」より [脚]芥川隆行 語り:芥川隆行 民間放送開始と同時に、ラジオ東京(現TBS)のアナウンサーとしてデビュー。その後フリーとなり、「水戸黄門」「必殺仕事人」など、独特のの語りで芥川の世界を確立。1990年逝去。
-
忠臣蔵(中巻)/芥川隆行名作シリーズ DLBK-122(仕様:CD)
¥1,650
赤穂開城を迫る幕府の命令に、無事明渡しか、城を枕に討死か、又は殉死かと藩論は沸騰、大石内蔵助は藩士の忠誠を計りつつ、密かに復讐を決意した。 堀田隼人の前に現れた謎の美女お仙、吉良家に付人を派遣し守りを固める千坂兵部の心痛、密かに江戸に入って仇の情勢を窺う赤穂浪士の苦心、華やかな元禄の世相の裏に緊迫した時が流れる。 [著]大佛次郎「赤穂浪士」より [脚]芥川隆行 語り:芥川隆行 民間放送開始と同時に、ラジオ東京(現TBS)のアナウンサーとしてデビュー。その後フリーとなり、「水戸黄門」「必殺仕事人」など、独特のの語りで芥川の世界を確立。1990年逝去。
-
忠臣蔵(上巻)/芥川隆行名作シリーズ DLBK-121(仕様:CD)
¥1,650
元禄十四年春、播州赤穂の城主浅野内匠頭の吉良上野介への刃傷事件、内匠頭は切腹、浅野家は断絶、その悲報を聞いた城代家老大石内蔵助に世間の耳目が集まる。吉良の実子を養子として当主に頂く上杉の家老千坂兵部は内蔵助の心中をさぐる為、浪人堀田隼人を赤穂へ隠密として派遣する。隼人と行動を共にする謎の人物、怪盗蜘蛛の陣十郎の正体は? [著]大佛次郎「赤穂浪士」より [脚]芥川隆行 語り:芥川隆行 民間放送開始と同時に、ラジオ東京(現TBS)のアナウンサーとしてデビュー。その後フリーとなり、「水戸黄門」「必殺仕事人」など、独特のの語りで芥川の世界を確立。1990年逝去。
-
鬼平犯科帳〜引き込み女〜/芥川隆行名作シリーズ DLBK-102(仕様:CD)
¥1,650
人呼んで鬼平こと鬼の平蔵、火付け盗賊改方、長谷川平蔵が四百石の旗本からその火盗改めの長官に就任した。 ある日、女蜜偵おまさは万年橋のたもとで昔の引き込み仲間だったお元を見かける。 友だちであったお元を平蔵に売るべきか複雑な心境のおまさ。 それを理解した平蔵は、同じ蜜偵仲間の大滝の五郎蔵におまさの件をまかせた。 [著]池波正太郎 [脚]芥川隆行 語り:芥川隆行 民間放送開始と同時に、ラジオ東京(現TBS)のアナウンサーとしてデビュー。その後フリーとなり、「水戸黄門」「必殺仕事人」など、独特のの語りで芥川の世界を確立。1990年逝去。