INFORMATION
在庫が「残り1点」の商品は、メーカーから取り寄せ後に発送のため、
ご注文から発送まで、1週間以上お時間を頂く場合がございます。
またメーカーより予告なく完売となっている商品も希にございますので
予めお含みおきください。
-
ART-SCHOOL 25th Anniversary Tribute Album『Dreams Never End』/Various Artists UKDZ-0271(仕様:CD)
¥3,520
予約商品
-
鯉ヲシ鯛/あつこ TWM-001(仕様:CD)
¥2,420
予約商品
-
キミノ道標/Hayato EGR-0188(仕様:CD)
¥1,100
予約商品
-
マンハッタントランスフォーム/マンハッタンスリム SCAC-9(仕様:CD)
¥2,200
今作は日本を代表するヴォーカルグループ“サーカス”のメンバー、吉村勇一のソロプロジェクト“マンハッタンスリム”のデビューミニアルバム。 プロデューサーは高橋優、ヨルシカ、Aimerなど多数のライブ・レコーディングに参加しているピアニストの平畑徹也氏。また各楽曲にはベーシスト千ヶ崎学氏(KIRINJI)はじめ、豪華ミュージシャンが名を連ねる。言葉が響く歌をテーマに様々なジャンルをマンハッタンスリム独自の世界観で切り取った一枚。 収録曲: 01. ドメスティックアニマ 02. 時間 03. Human Nature 04. ホリデイ 05. 鎗ヶ崎交差点午前0時 06. DANNY BOY (BONUS TRACK)
-
POP STEP JAZZ/サーカス SCAC-006(仕様:CD)
¥1,500
サーカス×カワイヒデヒロ×カルメラ なんでもあり!それもJazz! 本作では若手二人と同世代の新進気鋭のアーティスト達も参戦。「You are the sunshine of my life」「Close to you」「Fly me to the moon」「In the mood」名曲4曲が生まれ変わる。新生サーカスのハーモニーが切り開く、世代もジャンルも超えた音楽。 スティービー・ワンダー、カーペンターズ、ちあきなおみ、フランク・シナトラ、グレンミラーの名曲をサーカスのハーモニーで! サーカスと名曲たちのコラボレーション! In door ではなく、out door、開放感溢れる「オープンエアー」なサウンド。「Pop Step Jazz」踊れるJAZZがここにある! 収録曲: 01. You are the sunshine of my life 02. Close to you 03. 星影の小径 04. Fly me to the moon 05. In the mood
-
Nostalgia -Heart 4/サーカス SCAC-004(仕様:CD)
¥2,800
日本のハーモニーの最高峰「サーカス」のセルフプロデュースによるアルバム「HEART」の第4弾です。 ずっと前を向いて歩いてきた4人がふと足を止め振り返った時に聴こえてきた、そんな音が散りばめられたこの「ノスタルジア」佐藤允彦・佐山雅弘という日本を代表するジャズピアニストをアレンジャーにむかえサーカスのハーモニーはより一層の輝きを放っています。J-POPの黎明期を飾った「悲しき口笛」「胸の振子」プロデビューの前多感な青春時代に聴いた「別れのサンバ」自身2度目のカバーとなる「君をのせて」ケミストリー・MISIAの名曲も大人の音楽として新たに生まれ変わりました。そしてアルバムの最後は誰もが認めるウクレレ界の至宝ハーブ・オータの名演で幕を閉じます。レコーディングエンジニア森本八十雄による骨太なサウンドは今や主流となったハードディスクレコーディングでは出す事のできない温もりにあふれ、まさに必聴の一枚です! 01. Melodies & Memories 02. 別れのサンバ 03. 悲しき口笛 04. Pieces Of A Dream 05. 夢だけで逢いましょう 06. あなたが好きだから 07. 君をのせて 08. 胸の振子 09. Eerything 10. 夕景 ~I Would Love To Make You Mine~
-
HEART3/サーカス SCAC-003(仕様:CD)
¥2,800
1年の中で一番ハーモニーの似合う季節それはクリスマス!日本のコーラスの最高峰「サーカス」セルフプロデュースによる「HEART」の第3弾は待望のクリスマスアルバムです。華麗なストリングスの調べ「Silent night」で幕を開けるこのアルバムはとにかくクリスマスのスタンダードナンバーが満載!ジャズテイストありアカペラあり多彩なアレンジであなたのクリスマスを彩ります。 そしてアルバム最後の曲は「サーカス」のコンサートでも定番となった「Happy Xmas」ジョンレノンが残してくれた大切なメッセージを子供達と歌っています。 収録曲: 01. Silent Night 02. The First Noel 03. It came upon the midnight clear 04. Have yourself merry little chrismas 05. Mele Kalikimaka 06. Santa Claus is comin’ to town 07. Winter wonderland 08. I’ll be home for Christmas 09. Merry Christmas To You 10. Midnight Xmas 11. White Christmas 12. Amazing Grace 13. The Christmas Song 14. Happy Xmas(War Is Over)
-
Heart 2/サーカス SCAC-002(仕様:CD)
¥2,800
実力派男女混成ポップ・コーラス・チームの新作。ア・カペラとピアノ・トリオの伴奏で繰り広げる素晴らしいコーラスの数々。選曲センスが面白く、スタンダードやSMAP、井上陽水作品、そしてメンバーの自作、そのどれにもサラッとした肌触りに加え深い情感がある。 01.明日に架ける橋 02.夜空ノムコウ 03.What A Wonderful World 04.この場所から 05.いっそセレナーデ 06.ゆく夏のボサノバァ 07.Decision あした 08.もう一度恋をして 09.My Sweet Home 10.君をのせて 11.One Voice 12.Lullaby
-
Outer Space/石川晃次 STKR-018(仕様:CD)
¥3,200
予約商品
前作「Dr. Machine」(15曲入)から、10ヶ月のインターバルを経た11曲全書き下ろし作品。 <曲目> 1. 破壊と創造 2. まことしやかに 3. プレッパー 4. Time has come 5. 光あるうちに 6. 化学の力 7. Mr. Someone 8. 高嶺の花 9. 風は吹く 10. サーチライト 11. Outer Space 全作詞、作曲:石川晃次 通算15枚目のオリジナルアルバム。今作ではこれまでにはなかった新しい試みとして、収録楽曲の内、7曲を初めて共同アレンジャーとしてボビー・ベラスコ氏を招いた体制で制作で作 られており、9分を超える超大作など、これまでの作品の中では最もプログレ色の強い作品となっている。また、参加ミュージシャンも大きく刷新し、これまで持ち得てきたものを使い、あるいは捨て去り、今自分がどこにいるのか、そしてどこへ向かうのかを知るために「Outer Space」に突入。
-
YAMATO LOUNGE絵巻物〜第一巻〜/YAMATO LOUNGE GNM-1033(仕様:CD)
¥2,500
予約商品
YAMATO LOUNGEが奏でる絵本の世界。 ■ 曲目 全曲アレンジ:後藤魂 1. たゆたふ 4:08 作曲:YAMATO LOUNGE 2. 桃鬼合戦 3:29 作曲:後藤魂 3. 麗し 4:38 作曲:YAMATO LOUNGE 4. 桃太郎マーチ 1:38 作曲:後藤魂 5. サンタさんのおくりもの 3:49 作曲:YAMATO LOUNGE 6. 幸せな舞踏会 1:26 作曲:後藤魂 7. To Realize -スクルージのテーマ- 4:54 作曲: YAMATO LOUNGE 8. 凪 -ハルのテーマ–2:31 作曲:YAMATO LOUNGE 9. 道 -tao- 2:31 作曲:YAMATO LOUNGE 10.桃源郷 5:09 作曲:YAMATO LOUNGE
-
金管バンドコンクール自由曲ライブラリーVol.15 金管バンドが描く「インフィニット・クロニクル」〈石原勇太郎〉/指揮:岡本篤彦 演奏:浜松ブラスバンド WKCD-0179(仕様:CD)
¥2,200
【収録曲目】 1. 木陰の散歩道(ゴールドマン/足立 正) 2. あかつき、燃ゆ(第 13 回全日本小学生金管バンド選手権 課題曲)(福田洋介) 3. Aether Odyssey(前田恵実) 4. FANTASTIC TRAIN(富士原裕章) 5. 夏空のラプソディ(宇田川不二夫) 6. 波立つ川(足立 正) 7. 真夏のタンゴ(小泉 香) 8. トマス・モアの夢 -金管バンドのための音詩(石原勇太郎) 9. インフィニット・クロニクル(石原勇太郎) 10. さよーならまたいつか!(米津玄師/小泉 香)
-
JAZZ VOCAL SHOWCASE Vol.2/V.A. GNRS-0022(仕様:CD)
¥2,640
2008年にリリースされ大きな話題となった、日本人女性ジャズ・ヴォーカリストのコンピレーション・アルバム『JAZZ VOCAL SHOWCASE』の第2弾が完成。12人参加による12曲を収録。 守屋純子、納浩一、藤井学のピアノトリオを中心に、馬場孝喜、井上信平、里見紀子、近藤和彦などの日本のトップジャズミュージシャンが参加。 プロデューサーは前回同様、作編曲家の山本光男が担当。 1.A Foggy Day(In London Town) 陽香 2.Fields Of Gold mitsuko 3.Love Come Back To Me 深澤友梨恵 4.All The Way 松浦理恵 5.Just The Way You Are 松井絵美 6.Somebody Loves Me 藤倉メグミ 7.I Say A Little Prayer 池田杏理 8.Danny Boy 高橋奈保子 9.Caravan 宮崎友紀子 10.Blue Skies 高根かずみ 11.Stormy Weather サラ・レクター 12.Smile MICHIKO
-
JAZZ VOCAL SHOWCASE vol.1/V.A. GNRS-0011(仕様:CD)
¥2,409
日本初(たぶん)のジャズヴォーカルのコンピレーションCD。日本のジャズシーンにおいて、現在活躍する女性ヴォーカリスト9名を厳選。メジャー契約していなく、インディーズでCDを発表している現役ジャズシンガーを集めたコンピレーション・アルバム。クラブジャズではコンピレーションCDは多く存在するが、本格派ジャズヴォーカリストを集めたCDは皆無。一種のカタログ的な役割を持つコンピレーションCDをリリースする事により、ジャズのライブシーンが活性化し。布いては、日本のジャズシーンの向上につながる。9~11月において全国各地でレコ発ライブ予定。 《参加シンガー》 *ウィリアムス浩子 *河埜亜弓 *彩木香里 *清水翠 *菅田かおり *中垣あかね *FUKUMI *溝口恵美子 *山岡未樹 プロデュース:山本光男
-
越後路岬/南あさ美 AN-5000(仕様:CD)
¥1,500
-
MAKING THE GROUND/アイスクリームネバーグラウンド ING-005(仕様:CD)
¥3,630
ワレワレ、トチ、ツクル。 近頃バズりにバズってる5人組。これが日本の暴(アバ)レンターテイメントの集大成!! 大阪「アイスクリームネバーグラウンド」5年ぶりの2ndフル! 日本のロックフェスシーンへのリスペクトを乗せに乗せた5年ぶりの18曲入り巨大音源! 収録曲 01. MAKING THE GROUND 02. STAY GROUND 03. まずは伝説に 04. 爆裂猛烈ソーラン節 05. TERANTIC 06. ダイブモッシュ論争 07. ギガンゼルス 08. スカダン5イング6ソウ 09. カミング・ゴーイング・オーイェー 10. RB is Egetsu Night 11. 肉米音 12. 冬フェス参拝カウントダウン 13. レディカル・クレイジーズ 14. S.T.E.P. 15. ゴールドステップライセンス 16. YARITAI KOTO YARE 17. 2STEP 3FUN 4LLOWING (Broken English version) 18. シークレットトラック(CDのみ収録)
-
山形新幹線E8系 つばさ 4K撮影作品 新庄~福島 DWー3405(仕様:DVD)
¥4,950
予約商品
E8系は2024年に登場したJR東日本の新幹線電車。E3系の後継として東北・山形新幹線で運用される。 山形新幹線は東京~山形・新庄を結ぶ運行系統。「つばさ」の列車愛称で親しまれ、主に福島で東北新幹 線「やまびこ」と分割・併結して運転される。東京~福島は新幹線区間、福島 ~山形・新庄は在来線区間である奥羽本線を走行し、新幹線と在来線の直通運転を行っている。本作は、奥羽本線の新庄から福島 までの展望を収録した。 新庄を出発したE8系は、並走する陸羽東線を横目に奥羽本線を南下。ここから福島までは、新幹線車両が走行できるよう標準軌に改軌された区間。最高速度は130km/hを誇る。最上川水系に架かる橋梁を幾度も渡り、多くの駅を通過しながら、桜咲く春の田園風景を進む。 山形に近づくと羽前千歳で仙山線、北山形で左沢線と合流。右手に見える狭軌の奥羽本線とレール幅を見比べる。単線・複線区間を交え、山形や米沢の盆地を快走すると山間に入り、険しい板谷峠に挑む。まだ雪が残る峠を登り、休止駅の大沢を軽快 に通過し、県境を越えて連続するトン ネルを抜ける。 景色は次第に市街地へと移り、ラストスパート。本作の 終点・福島では先着したE5系「やまびこ」がE8系「つば さ」との連結を待っている。映像特典はE8系の車両形式紹介を収録。
-
山形新幹線E8系 つばさ 4K撮影作品 新庄~福島 VB-6877(仕様:Blu-ray)
¥4,950
予約商品
E8系は2024年に登場したJR東日本の新幹線電車。E3系の後継として東北・山形新幹線で運用される。 山形新幹線は東京~山形・新庄を結ぶ運行系統。「つばさ」の列車愛称で親しまれ、主に福島で東北新幹 線「やまびこ」と分割・併結して運転される。東京~福島は新幹線区間、福島 ~山形・新庄は在来線区間である奥羽本線を走行し、新幹線と在来線の直通運転を行っている。本作は、奥羽本線の新庄から福島 までの展望を収録した。 新庄を出発したE8系は、並走する陸羽東線を横目に奥羽本線を南下。ここから福島までは、新幹線車両が走行できるよう標準軌に改軌された区間。最高速度は130km/hを誇る。最上川水系に架かる橋梁を幾度も渡り、多くの駅を通過しながら、桜咲く春の田園風景を進む。 山形に近づくと羽前千歳で仙山線、北山形で左沢線と合流。右手に見える狭軌の奥羽本線とレール幅を見比べる。単線・複線区間を交え、山形や米沢の盆地を快走すると山間に入り、険しい板谷峠に挑む。まだ雪が残る峠を登り、休止駅の大沢を軽快 に通過し、県境を越えて連続するトン ネルを抜ける。 景色は次第に市街地へと移り、ラストスパート。本作の 終点・福島では先着したE5系「やまびこ」がE8系「つば さ」との連結を待っている。映像特典はE8系の車両形式紹介を収録。
-
〈史劇パーフェクトコレクション〉騎士ブランメル ACC-314(仕様:10DVD)
¥2,200
予約商品
永遠に色褪せることのない英雄たちの物語。 <収録作品> 1 革命児フアレス(1939年) 2 騎士ブランメル(1954年) 3 エジプト人(1954年) 4 嵐の三色旗(1935年) 5 鎧なき騎士(1937年) 6 デュ・バリー夫人(1954年) 7 侵略者(1954年) 8 銀の盃(1954年) 9 ヘンリー八世の私生活(1933年) 10 メアリー・オブ・スコットランド(1936年)
-
ti år/エリック・ジョヴァーグ ECG-001(仕様:CD)
¥2,200
予約商品
ノルウェーの伝統楽器「ハーディングフェレ」によるノルウェー・テレマーク地方の伝統音楽。 Track list 1. Steingrim Haukjems minne, springar av Knut Myrann 2. Lurasen II, gangar etter Gjermund Haugen 3. Stordalsnibba, springar av Johannes Dahle 4. Jorannatten, springar av Torkjell Haugerud 5. Taran i troppin, lydarslatt av Torkjell Haugerud 6. Signe, Fykerud-tradisjon springar etter Hauk Buen 7. Fornesbrunen, gangar etter Hauk Buen 8. Huldremoyane dansar, reinlender av Gjermund Haugen ハーディングフェレはノルウェーの国民的楽器で、ノルウェーの音楽、文化、舞踊の象徴とされています。ハーディングフェレにはいくつかの伝統がありますが、このアルバムは特にノルウェーのテレマーク地方の伝統に焦点を当てています。
-
おまえと幸せ探そうな/父母の笑顔:明日香みき JMG-32(仕様:CD)
¥1,500
■ 曲目 1. おまえと幸せ探そうな(作詞:明日香みき/作曲:合田道人/編曲:周防泰臣) 2. 父母の笑顔(作詞:明日香みき/作曲:合田道人/編曲:周防泰臣) 3. おまえと幸せ探そうな(オリジナル・カラオケ) 4. 父母の笑顔(オリジナル・カラオケ)
-
#4.5/RED SPIDER KSCD-8062(仕様:CD)
¥2,750
RED SPIDER が自身のダブプレートコレクションで 時代ごとに再構築していく ダンスホールMIX『.5』 ( テンゴ)シリーズ第3弾! <収録内容> "APPLAUSE"” "JONKANOO"” "RED BULL AND GUINNESS" "REGGAELYPSO" "CHAKA CHAKA"” "WIPE OUT"” "THROW BACK GIGGY" ...more 22Riddim/63Track
-
オフ‧ザ‧シェルフ/キース‧エマーソン BELLE-254239(仕様:SHM-CD)
¥3,600
予約商品
2006 年リリースのキース コメント ‧エマーソンが⾃ら精選した未発表曲を集めたアルバム。 シンセ‧ソロをスタジオ録⾳した「展覧会の絵」からの抜粋、オーケストラを加えた「奈落のボレロ」、タッチの綺麗なアコースティック‧ピアノ曲、ヴォーカル曲等、エマーソンの多様性を感じることのできる作品。ジョン‧ハイズマン、コージー‧パウエル、サイモン‧フィリップス等のゲスト参加も魅⼒。紙ジャケット、 SHM-CD 、 2025 年最新リマスターにてのリリース ! 1. 奈落のボレロ‧オーケストラル Abaddon's Bolero Orchestral 8:05 2. 展覧会の絵 Pictures at an Exhibition 5:03 3. アンド‧ゼン‧ジャニュアリー And Then January 5:46 4. リオ Rio 3:52 5. ストレイト‧ビトウィーン‧ジ‧アイズ Straight Between the Eyes 2:37 6. ドント‧ビー‧クルエル Don't Be Cruel 4:16 7. プライヴェートで Au Privave 5:25 8. ワルター‧ L Walter L 5:34 9. リズム‧ A ‧ニング Rhythm-A-Ning 5:56 10. エイジアン‧ペア Asian Pear 6:42 11. モーター‧バイキング Motor Bikin' 2:41 12. アメリカ America 5:20 13. ランピー‧グレイヴィー Lumpy Gravy 2:11 14. アップ‧ジ‧エレファント&ラウンド‧ザ‧キャッスル Up the Elephant & Round the Castle 2:27 15. セックス&ドラッグス&ロックンロール Sex & Drugs & Rock & Roll 3:33
-
ビヨンド‧ザ‧スターズ/キース‧エマーソン BELLE-254240(仕様:SHM-CD)
¥3,600
予約商品
2016年にこの世を去ったキース‧エマーソン。その追悼の意味を込めて2018年にリリースされた作品。 キースの作曲したオーケストラ曲を中⼼に、 2 つの オーケストラを 起⽤してキースの楽曲をロンドンとミュンヘンで録⾳(ミュン ヘンの録⾳には⽣前のキース⾃⾝も参加)。キースの孫で当時 13 歳のイーサン ‧エマーソン、キースが⽣前絶賛していた盲⽬の⼥性ピアニスト、レイチェル‧フラワーも参加して、キースの作曲家としての偉大さを再認識できるアルバム。紙ジャケット、 SHM-CD 、 2025 年最新リマスターにてのリリース ! 1. トッカータ‧コン‧フオコ Toccata Con Fuoco 7:52 2. ビヨンド‧ザ‧スターズ Beyond the Stars 5:44 3. グロリエッタ‧パス Glorietta Pass 4:17 4. ザ‧ドリーマー The Dreamer 3:02 5. 永遠の謎 パート1 Endless Enigma Suite, PT.1 4:05 6. フーガ The Fugue 2:38 7. 永遠の謎 パート2 Endless Enigma Suite, PT.2 3:06 8. マランボ 作品7番 Malambo, Op.7 4:05 9. ザ‧モーニング‧サン The Mourning Sun 2:38 10. アフター‧オール‧オヴ‧ディス After All of This 4:12 11. ウォーキング‧ディスタンス Walking Distance 3:47 12. 庶⺠のファンファーレ パート1 Fanfare for the Common Man Part 1 3:33 13. 庶⺠のファンファーレ パート2 Fanfare for the Common Man Part 2 5:13
-
エマーソン‧プレイズ‧エマーソン/キース‧エマーソン BELLE-254238(仕様:SHM-CD)
¥3,600
予約商品
エマーソンの右手の異常が顕著になる以前に録⾳されたピアノ‧ソロを集めた アルバム。クラシック、ジャズ、ロック、 R&B 等、幅広い⾳楽性が感じられる。 モーグやハモンド使いとしても有名なエマーソンだが、アコースティッ ク‧ピアノのプレイも超⼀流で、彼の⾳楽性の原点が詰まる作品。「恐怖の頭 脳改⾰」の「トッカータ」の作曲者、アルベルト‧ヒナステラ作曲の「 Creole Dance 」もよりパーカッシヴな独⾃の解釈で演奏。紙ジャケット、 SHM-CD 、2025 年最新リマスターにてのリリース! 1. ヴェグラント Vagrant 2:33 2. クレオール‧ダンス Creole Dance 3:05 3. ソリチュディナス Solitudinous 2:19 4. ブロークン‧バウ Broken Bough 4:01 5. ケイジャン‧アレイ A Cajun alley 4:11 6. プレリュード‧トゥ‧キャンディス Prelude to Candice 1:47 7. ア‧ブレード‧オヴ‧グラス A Blade of Grass 2:08 8. アウトゴーイング‧タイド Outgoing Tide 1:44 9. サマータイム Summertime 3:42 10. インタールード Interlude 1:36 11. ローリン‧ジェリー Roll'n Jelly 1:14 12. B&W ブルース B & W Blues 5:22 13. フォー‧ケヴィン For Kevin 1:55 14. ザ‧ドリーマー The Dreamer 2:42 15. ハンマー‧イット‧アウト Hammer It Out 2:37 16. バラード‧フォー‧ア‧コモン‧マン Ballad for a Common Man 3:19 17. バレルハウス‧シェイクダウン Barrelhouse Shakedown 3:45 18. ニルズ‧ドリーム Nilu's Dream 2:07 19. ソウルスケープス Soulscapes 2:34 20. クロース‧トゥ‧ホーム Close to Home 3:40 21. ホンキー‧トンク‧トレイン‧ブルース Honky Tonk Train Blues 3:59 22. ニコラ Nicola 0:38 23. シルヴァー‧シューズ Silver Shoes 0:42 24. アイル‧シー‧ユー‧イン‧マイ‧ドリーム I’ll See You in My Dreams 0:48