INFORMATION
在庫が「残り1点」の商品は、メーカーから取り寄せ後に発送のため、
ご注文から発送まで、1週間以上お時間を頂く場合がございます。
またメーカーより予告なく完売となっている商品も希にございますので
予めお含みおきください。
-
心霊曼邪羅55 LMDS-100(仕様:DVD)
¥4,180
予約商品
霊能者達も忌避した! これが本物の都市伝説系心霊映像だ! <作品内容> TBS「有吉ジャポン」「王様のブランチ」やCX「映っちゃった映像GP」など 数々のテレビ番組でも取り上げられ人気レンタル高回転心霊投稿映像集! 数々の人気ホラー、心霊DVDを世に送り出した「松本了」監修! 投稿映像に記録された戦慄の恐怖映像!!都市伝説系実録心霊映像集の決定版!! 心霊投稿映像から怪奇現象の調査まで、多数の重厚な恐怖心霊映像を収録。 ■監督・編集 松本了 ■プロデューサー 鬼塚嘉政 ■音楽 柳沢悠介 ■出演 大滝紗緒里
-
Keeper of the Abyss/Grundhyrde HMP-110(仕様:CD)
¥2,750
予約商品
猛烈な暴力性で話題を呼んだフル・アルバム『Spellbinding Mysticism』の直後、Sceadugengaが再び姿を現す。Grundhyrde名義にて、30分にわたる破竹のロウ・ブラックメタルの怒涛を叩きつける新作『Keeper of the Abyss』を解き放った。 前作『Spellbinding Mysticism』でGrundhyrdeというプロジェクトはその全貌を明らかにし、今作ではその音的美学と邪悪な意図をさらに明確に提示している。2作のリリース間隔は1年足らず。だが、そこに“消化不良”や“希釈”の気配は一切ない。むしろ今作は、7曲と いうコンパクトな尺の中で、ヘヴィなリフを軸としたフィンランド流の憎悪と悪意に満ちたブラック・メタルをさらなる高みへと昇華。 ボーナス・トラックを1曲追加し初のCD化!!! 咆哮と絶叫は、激情と怒りに貫かれた真正のブラック・メタル精神を映し出し、業火のごとく吹き荒れるブラスト、容赦ない正確無比のリフ、そして緻密かつ激烈な構成力。そのすべてがGrundhyrdeを「新鋭」の枠に収めるにはあまりにも危険な存在へと押し上げて いる。 再生せよ。そして、その怒りに飲み込まれよ。 ■曲目 1. Blackmoon Nekrovoid 2. In Solitude They Rot 3. Into Unknown Realms 4. Burning Impurities 5. Obscurities of the Shadows 6. Infectious Pestilence 7. Veil of Withering Silence 8. Suffocating the Storm
-
Sacrifice For Satan/Besatt HMP-109(仕様:CD)
¥2,750
予約商品
ポーランドのブラック・メタル・バンド、BESATTの4枚目のフル・アルバム。 強烈な反キリスト的姿勢を前面に押し出し、ブラック・メタルの伝統的な美学に忠実でありながらも、確かな経験に裏打ちされた力強な悪魔への供物。ボーナス・トラックを2曲追加し再発!あらゆる憎悪の八つの闇の賛歌。 ■曲目 01. Gloria Causa Satani 02. Toast of Victor 03. Time for Gathering 04. Fallen Angel 05. The Kingdom of Hatred 06. The Circle of Disdain 07. Spiritual Explosion 08. Hellish Whispers 09. Deadly Psalm 10. To Walk the Infernal Fields (Darkthrone Cover)
-
Seaside Love Stories/ジュン葉山 JPRMA-001(仕様:CD)
¥1,400
予約商品
普通の主婦からシンガーソングライターに。ジュン葉山のデビューシングル。 「なぎさ橋ブルース」。c/w曲「御成町ブルース」を収録。 Tracklist: 1. なぎさ橋ブルース 作詞:濱野成秋(橘かほり) 作曲:ジュン葉山 編曲:林建英 2. 御成町ブルース 作詞:濱野成秋(橘かほり) 作曲:ジュン葉山 編曲:林建英 3. なぎさ橋ブルース(オリジナルカラオケ) 4. 御成町ブルース(オリジナルカラオケ) シンガーソングライター/ジュン葉山:プロフィール 1965年目黒区生まれ。1974年より鎌倉在住。ピアノと声楽を幼少より始め小学生で洋楽に目覚める。慶應義塾大学英文科在学中は、混声合唱団「楽友会」に所属。1987年㈱服部セイコーに入社。結婚子育てがひと段落し音楽好きが再燃。ベーシストの根市タカオ氏(大橋巨泉とサラブレッズリーダー)、ピアニスト大森史子氏にジャズを師事。2018年作詞作曲を始める。2020年シンガーソングライターとして独立。2023年tvk「あっぱれKANAGAWA大行進」2024年テレビ東京「モヤモヤさまぁ~ず2」に出演。オリジナル曲と活動が紹介される。2025年BS日テレ「歌謡プレミアム」出演。2000年より葉山町在住。
-
コレクション・フォー・ジ・アフェクション/マヴェリック SLR-0001(仕様:CD)
¥3,300
予約商品
堀田勝彦により、1991年に誕生したMAVERICK(マヴェリック)。アルバム・デビュー前から香港やドイツのフェスに出演する等話題を呼び、満を持して1stアルバム『マヴェリック』(2005年)、そしてドイツでピート・シールクのプロデュースでレコーディングを行い、カイ・ハンセン等もゲスト参加した2ndアルバム『ナチュラル・ボーン・スティール』(2012年)をSPIRITUAL BEASTよりリリース。硬質なメタルサウンドの中に堀田による独特のメロディーが加味される楽曲は日本のメタル・ファンを驚かせ、同時にバンドの地位も著しく向上していった。 堀田は地元・札幌で「ヘヴィ・メタル・ロマンス」というラジオ番組を持ち、国内外問わずバンドを紹介し、10年間に渡りメッセージを送り続けていた。そしてバンドの再活動が始まろうとする、そのタイミングの2023年4月に堀田は突然 ”脊髄梗塞” という病に倒れることなる。 ”脊髄梗塞”とは脊髄にある血管が詰まることで脊髄の一部が壊死する状態となる難病で明確な治療法は無く、わずかに保険適用外の幹細胞治療に望みを残す。それには莫大な治療費がかかることから、彼はクラウドファンディングでの呼びかけを行い、そのリターンとして企画されたのが今回のアルバムで、1994年~2001年に制作された初期3本のデモテープの音源をリマスタリングし、1枚のアルバムにまとめた初CD化となるレアな音源集となり、それが遂に一般流通されることになった! バンドの聡明期と捉えた珠玉の10曲を聴いて堀田勝彦、そしてマヴェリックの復活を皆で後押しできればそんな素晴らしいことはないのではないか。 TRACK LIST 1.Over ture* 2:29 2.Let There Be Light* 5:40 3.The Watcher* 4:38 4.Maverick* 6:06 5.You're The One Who Pretends* 5:46 6.Gone Are The Days** 3:10 7.Make My Stand** 4:35 8.Natural Born Steel 5:54 9.Unfolds The Way 5:21 10.Endless Smile 3:58 *1st MAVERICK (1994 DEMO Version) Vo Katsuhiko Hotta / Gu Shigeru Kusunoki / Gu Kazuhiko Ito / Ba Takahiro Yonehara / Ds Akira Eguro **2nd UNDER FIRE (1997 DEMO Version) Vo Gu Hot Winner (Katsuhiko Hotta) / Ba F .C. Rice Field (Takahiro Yonehara) / Ds Key Dragon (Fumihiko Kii) ***3rd UNFOLDS THE WAY (2001 DEMO Version) Vo Gu Hot Winner (Katsuhiko Hotta) / Ba Wizeman Ricefield (Takahiro Yonehara) Ds Mid Bomber (Jun Nakatsubo)
-
トランプ讃歌~寝ても覚めても~/石川新一郎 MAB-1413(仕様:CD)
¥1,400
-
GOOD MELODIES,GOOD MEMORIES/Swing Goat WWKG-0029(仕様:CD)
¥2,530
予約商品
-
Blood of Earth/Ceremony of Circle HMP-108(仕様:CD)
¥2,750
予約商品
1996年から活動しており、Draconis InfernumやVallenduskのメンバーが絡んでいるインドネシア産ブラック・メタル・バンド、Ceremony of Circleの2025年初の音源、デビュー・アルバムがリリース。 ■曲目 01. Hollow Gate 02. Blackened Day 03. Dark Sacrament 04. Symphony of Screams 05. Crowned In Somber Fire 06. The Obsidian Tears 07. Underworld Theme 08. Monument To Pain 09. They Were Born 10. Blood of Earth 暗黒の物語が咲き始め、葬送の鐘が鳴り響き、円陣が形成される。 詠唱が高まり、迫りくる血みどろの戦争による伝統的なブラック・メタルは、ダークシンセを交えた全10曲で構成。
-
OBSCURA FRACTAL THEORY/HARSHREALM LEG-015(仕様:CD)
¥1,500
予約商品
HARSHREALM『OBSCURA FRACTAL THEORY』全国発売。 反復と崩壊のフラクタル——知覚の限界を揺さぶる新たな音響構造。 福岡を拠点に活動する音楽ユニット HARSHREALM(ハーシュレルム)は、新作EP『OBSCURA FRACTAL THEORY(オブスキュラ・フラクタル・セオリー)』を発表します。本作は、インダストリアル、エレクトロニカ、ダークアンビエント、クラシック的構造美を融合させた、コンセプチュアルな音響作品です。 先行して、8月1日よりiTunes等にてデジタル配信を開始。また、8月2日に行われる福岡INSAでのライブ会場では、両面ブラック仕様のCD-R盤(サイン入り/プレス用ジャケット封入)を限定販売します。CDは2025年9月下旬より、ラッツパック・レコードを通じて全国流通開始。 本作には、これまでに発表してきた楽曲をもとに再構築を重ねてきた楽曲群と、新たに書き下ろした楽曲が収録されており、現在のHARSHREALMの音楽性を象徴する内容となっています。 作曲面は、FINNとHayatoの2名による共同体制で進められており、HARSHREALMの核となる音響構造を形成しています。 リーダーのFINNは、「現4人体制のキャリアと経験がすべてこの作品に反映されており、eichiとTatsuyaの加入以降に強まったライブでのダイナミズムと緊張感が、作品全体の呼吸を決定づけている 」と語っており、HARSHREALMにとってひとつの完成形と呼べる作品に仕上がっています。
-
Loving Burt Bacharach/Akira Tana And Friends featuring Atsuko Hashimoto Special Guest Jackie Ryan THD-2503(仕様:CD)
¥2,000
予約商品
アメリカ在住のジャズドラマーAKIRA TANA氏のリーダーアルバム。 全曲バートバカラック、全曲カリフォルニア録音。 ■プロフィール/Akira tana カリフォルニア生まれの日系2世。ハーバード大学、ニューイングランド音楽院を卒業。1979年よりニューヨークで活動し、ソニー・ロリンズ、ソニー・スティット、ズート・シムズ、ヒューバート・ロウズ、ミルト・ジャクソン、ジム・ホール、アート・ファーマー、ポール・ウィンター・コンソート、パキート・デリベラ、ジェームズ・ムーディー、J.J.ジョンソン、レナ・ホーン、マンハッタン・トランスファー、ジュニア・マンス、ルース・ブラウンなどの超一流ジャズアーティスト達と共に演奏。ジャズ以外でもシャルル・アズナヴール、モーリス・ハインズ、ヴァン・ダイク・パークスなど幅広いジャンルのアーティストと共演。録音に参加したアルバム数は150を超える。 ベース奏者ルーファス・リードとともに「タナリード」を結成し、コンコード・レコードより「Yours and Mine」「Passing Thoughts」、エヴィデンス・ミュージックより「Blue Motion」「Looking Forward」「Back to Front」の合計5枚のアルバムを発表、人気を博す。サンズ・オブ・サウンドから「Moon Over the World」「Secret Agent Men」、および映画「007」シリーズの音楽をフィーチャーした「Kiss Kiss Bang Bang」(ロドニー・ジョーンズ、ゲイリー・ヴェルサーチ、ジミー・グリーン、アニー・セリックらが参加)の3枚のリーダー作を発表。 音楽講師としても多忙であり、これまでラトガース大学、クイーンズ・カレッジ、ジャージーシティ・ステート・カレッジ、ニューヨーク大学などで教鞭を執った他、現在はサンフランシスコ州立大学およびバークレーのジャズ・スクールで教えている。
-
ブラス音楽の絵本/ズーラシアンブラス SKZB-250806(仕様:CD +DVD)
¥4,840
童話をテーマにした全編オリジナル作品! CD収録曲 1.アーサー王と円卓の騎士たち 2.赤ずきん 3.ブレーメンの音楽隊 4.注文の多い料理店 5.北風と太陽 6.ペルセウスとアンドロメダ 7.ヘンゼルとグレーテル 8.よだかの星 9.みにくいアヒルの子 10.マッチ売りの少女 11.ガリバー旅行記 DVD収録曲 ●Music Video 4曲 1.ヘンゼルとグレーテル 2.ブレーメンの音楽隊 3.マッチ売りの少女 4.赤ずきん ズーラシアンブラスの19枚目のアニバム(※)『ブラス音楽の絵本』をリリースいたします。 今作のテーマは童話。「ガリバー旅行記」や「アーサー王と円卓の騎士たち」等ブラスサウンド炸裂の作品から「ヘンゼルとグレーテル」や「赤ずきん」等、劇判超のドラマティックな作品まで全編八重奏のオリジナル作品! アンコンレパートリーに最適な編成と演奏時間となっています! DVDにはMusic Videoを4曲収録。動物たちがそれぞれの童話を役者になりきって熱演しております! (※アニバム=アニマルとアルバムをかけた造語)
-
唄くらべ民謡競演第二十一集 /オリエント専属民謡会 OMTE-9019(仕様:CD)
¥2,500
オリエントレコード専属民謡会による2年に一度の民謡集第二十一集。 <収録曲> 01. 浜小屋 おけさ(北海道) ('2’50) 椿 元一 02. 吹屋小唄 (岡山県)(‘3’08) 芳巳 友秀艶 03. 正調刈干切唄 (宮崎県)('3'18) 多武野 梅良 04. シャンシャン馬道中唄(宮崎県)('3'57) 市川 かよ子 05. 南部牛追唄 (岩手県)('3'18) 畠山 鳳正 06. 久保田節 (秋田県)('3'04) 勝田 正子 07. 新相馬節 (福島県)('4‘06) 上村 正春 08. 鹿児島小原節 (鹿児島県)('2'29) 藤 祥生 09. 宇和島 さんさ(愛媛県)('3'32) 高津国生 10. 秋田竹刀打唄(秋田県)('3'14) 川崎 マサ子 11. いかとり唄 (神奈川県)('3'42) 武田 昌宏
-
あの想いは夜の中/松野里枝 MSR-198(仕様:CD)
¥1,100
予約商品
松野里枝 debut single「あの想いは夜の中」がいよいよリリース!! Track list: 1.あの想いは夜の中 (作詞:松野里枝/作曲:松野里枝) 2.Shadow moon (作詞:松野里枝/作曲:松野里枝)
-
イリーナ・メジューエ/子供のアルバム BJN-1038(仕様:CD)
¥3,300
予約商品
-
Empfindung ~ペートーヴェン、ジューベルト。メンデルスソーン/ベドリッシュ弦楽四重奏団 BR-291210(仕様:CD)
¥2,690
予約商品
-
天周地音14/若月佑輝郎 with Garjue TXTH-0039(仕様:CD)
¥3,630
-
383系 冬の臨時特急 しなの81号 4K撮影作品 名古屋~塩尻~松本~白馬 DW-3406(仕様:2DVD)
¥7,700
予約商品
ファン待望のJR東海作品第3弾は、383系「白馬しなの」!! 「特急しなの81号」は、通常の「特急しなの」が名古屋駅と長野駅を結ぶところ、途中の松本駅から大糸線に入り、 白馬駅を目指す臨時列車である。2025年2月11日を最後にダイヤから姿を消した通称「白馬しなの」の、最終運行日 直前の姿を記録した。 名古屋駅を出発した特急しなの81号は、中央本線を北上。千種駅、多治見駅、中津川駅と景色は都市から山間へと表情を変えていく。中津川駅の一つ手前、美乃坂本駅ではリニア中央新幹線の工事の様子も垣間見える。運用に あたるJR東海383系電車は、急カーブが続く山岳線を物ともせず、木曽川と寄り添うように日本アルプスの谷間に分け入っていく。車窓からは木曽駒ヶ岳をはじめとする、雄大な峰々を望むことができる。 木曽地域の観光拠点、木曽福島駅を過ぎると、まもなく新鳥居トンネルへ飛び込み、旧中山道の難所「鳥居峠」の 地下を通過する。松本盆地へ降った列車は塩尻駅から篠ノ井線へ。松本駅では味わい深い構内放送が旅情を添え る。大糸線に入ると、車窓の風景は刻一刻と冬の表情を深めていく。線路脇の雪もどんどん深くなり、終点白馬駅に 近づくころには一面の銀世界が広がっている。
-
383系 冬の臨時特急 しなの81号 4K撮影作品 名古屋~塩尻~松本~白馬 VB-6878(仕様:Blu-ray)
¥7,700
予約商品
ファン待望のJR東海作品第3弾は、383系「白馬しなの」!! 「特急しなの81号」は、通常の「特急しなの」が名古屋駅と長野駅を結ぶところ、途中の松本駅から大糸線に入り、 白馬駅を目指す臨時列車である。2025年2月11日を最後にダイヤから姿を消した通称「白馬しなの」の、最終運行日 直前の姿を記録した。 名古屋駅を出発した特急しなの81号は、中央本線を北上。千種駅、多治見駅、中津川駅と景色は都市から山間へと表情を変えていく。中津川駅の一つ手前、美乃坂本駅ではリニア中央新幹線の工事の様子も垣間見える。運用に あたるJR東海383系電車は、急カーブが続く山岳線を物ともせず、木曽川と寄り添うように日本アルプスの谷間に分け入っていく。車窓からは木曽駒ヶ岳をはじめとする、雄大な峰々を望むことができる。 木曽地域の観光拠点、木曽福島駅を過ぎると、まもなく新鳥居トンネルへ飛び込み、旧中山道の難所「鳥居峠」の 地下を通過する。松本盆地へ降った列車は塩尻駅から篠ノ井線へ。松本駅では味わい深い構内放送が旅情を添え る。大糸線に入ると、車窓の風景は刻一刻と冬の表情を深めていく。線路脇の雪もどんどん深くなり、終点白馬駅に 近づくころには一面の銀世界が広がっている。
-
乗れない鉄道に乗ってみた!Vol.4 大井川鐵道・井川線 /水島臨海鉄道 /栃木・東光高岳専用線 VB-6308(仕様:Blu-ray)
¥4,950
予約商品
一般の人が決して「乗れない」知られざる鉄道路線を紹介した番組のブルーレイ化、第四弾!! 【収録内容】 ★大井川鐵道・井川線 日本一の急勾配を越えて(2021/12/5 初回OA)静岡県の大井川鐡道・井川線。“星空列車”が人気の「南アルプスあぷとライン」を支える日本唯一のアプト式列車。 日本一険しい急勾配を登るためアプト式と呼ばれる歯車をかみ合わせて走る珍しい鉄道。そんな鉄道を守る人々と特別な絶景とは? ★水島臨海鉄道 倉敷の最新エコ機関車(2022/9/17 初回OA) 西日本で唯一の臨海鉄道。主役はディーゼルエンジンで電気を作りモーターを動かすエコな最新型車両。名物の連島ごぼう畑や「夜景100選」にも選ばれた水島コンビナートの幻想的な工場夜景などの絶景もお見逃しなく! ★栃木・東光高岳専用線 激レア幻の大物車走る(2025/3/11 初回OA) 大型変圧器などを製造する工場の輸送で活躍するディーゼル機関車に密着!年に数回という「大物車・シキ」の運搬を見ようと鉄道ファンが大集結!重さ約67tの貨物車を運ぶのは至難の業…遮断機のない踏み切りや下り坂など難所の連続! 【語り】市川紗椰 Blu-ray版限定特典として栃木・東光高岳専用線 D35-101 前面展望を収録 日本には一般の人が決して「乗れない」鉄道があります。知られざる路線を走る列車があります。「働く列車…」何のために、どんな人たちの思いを乗せて列車は走るのか?流れる車窓の風景とモーターや車輪のきしむ音に歴史の息吹を感じる異世界の旅。乗れない鉄道に「乗った気分」になって、普段見ることのない景色にゆったり浸れる情景ドキュメンタリーです。
-
メモリーズ/ルドヴィート・カンタ(チェロ) 鬼頭久美子(ピアノ) DACD-251(仕様:CD)
¥3,300
世界的なチェロの名手、ルドヴィート・カンタと、ピアニスト鬼頭久美子による初のデュオアルバム。 イエルク・デムスが所有していたゆかりのブリュートナーと現代のベヒシュタインを用いて収録。 味わい深い小品の数々を、表情豊かで息の合ったアンサンブルでお楽しみください。 収録曲: ドビュッシー 美しき夕べ サンサーンス カンタービレ(歌劇《サムソンとデ リラ》より) ドビュッシー 月の光 ラヴェル ハバネラによる小品 サンサーンス 白鳥 ヘンデル テ・デウム ブラームス 私の眠りはますます浅くなり グラナドス アンダルーサ カサド 愛の言葉 ピアソラ オブリビオン ピアソラ ストリート・タンゴ ピアソラ タンゴ・ファイナル クライスラー ウィーン風小行進曲
-
HEARTACHE/JOKE?! RDR-002(仕様:CD)
¥2,500
2018年結成以降精力的にライブ活動を続けるJOKE⁈ 約2年半ぶりのFULL ALBUM。紅一点ボーカルにハードコアやパンク・ロックンロールを基盤としたサウンドが特徴で、今回はサポートにドラマー2名とマンドリン・バンジョーを迎え、よりバラエティに富んだ楽曲構成に進化した一枚。どこか悲しげな彼女の歌声は、うまくいかない日常を誰に明かすこともなく、今日を生きるあなたに響くはず。 収録曲: 1. moonlight drive 2. Let's Get Drunk 3. HEARTACHE 4. ラブソング 5. wave~good bye~ 6. NOW AGAIN 7. just another story 8. 夜光虫 9. 春の夕暮れ道 10. LULLABY
-
恋するカメレオン/Hoshina HVR-0023(仕様:CD)
¥1,100
予約商品
現在InstgramなどのSNSでインフルエンサーとして多数のPRなどでも活躍中のHoshina 1st EP となる「恋するカメレオン」。 作詞も手がけるシンガーソングライターでもあるHoshinaは学生時代に関西でのラジオ局の勤務経験もあり様々な音楽に敏感な感性を持ち、今回のEPでもその片鱗が聴き受けられる。 芯のある歌声は他者を連想させるようなものではなく唯一無二の歌声であることを耳で確かめてもらいたい。 Tracklist: 1.恋するカメレオン 作詞:Hoshina 作曲:ミツドメユウヤ 編曲:ミツドメユウヤ Shigekazu Koga 2.君のない世界 作詞:Hoshina 作曲 編曲:Shigekazu Koga 3.CRY 作詞:Yoshi.a 作曲:Yoshi. Shigekazu Koga 編曲:Yoshi. 4.ハナウタ 作詞:Hoshina 作曲 編曲:Shigekazu Koga
-
チャイコフスキー:名演集/芥川也寸志(指揮) 新交響楽団 TBRCD-0176/78(仕様:3CD)
¥4,950
-
命花/礼文花:川口ゆか・前江田けん SILK-JP083(仕様:CD)
¥1,324
予約商品